びびぱん in 澳門 2007 〜
ポルトガルの面影を求めてマカオふたたび 〜
|
||||
5/6(sun)
|
||||
■ 5/6(sun):4日目 マカオ → 香港 → 大阪 | ||||
● 再見、望廈賓館
7:30より朝食。パンがどれも美味しい。特に写真の苺のデニッシュなんて! でも焼そばとかお粥もあるのがマカオの不思議。それにしても、ホテルでの朝食もこれが最後なんだなあと思うと、またまた寂しくなりました。 8:00にホテルをチェックアウト。支払いはクレジットカードで済ませました。 ● 再見、澳門
フェリーターミナルのタクシー発着場に着くと、タクシーのドアを開けてくれるおっちゃんが。親切にどうもありがとう、と言うわけではなく、観光客相手にチップをたかるおっちゃんでした。1MOP硬貨を1枚渡すと「これだけかよ!?」みたいな顔をされましたが、無視してフェリーターミナル内へ。
8:45より出境(出国)手続き開始。フェリー乗り場の待合室に移動するも、大陸からの中国人ばかりでうんざり。
びびぱんの乗るはずだったフェリーに何かトラブルがあった模様で(放送していたけど広東語なのでさっぱりわからず)、出発が少し遅れました。結局違う船に乗ることになり、15分遅れの10:00にマカオを発ちました。再見、澳門・・・。 ● 再見、香港 10:50香港國際機場のターボジェット・シーエキスプレス発着場着。すぐさまスーツケースをピックアップして、ANAの臨時カウンターみたいな窓口でそのままスーツケースを預けてチェックインして、香港に入境しないため(多分)航空券に含まれていた税金がひとり120HK$ずつ返って来て、シャトルバスで香港國際機場に移動して、と結構ばたばた・・・。 香港國際機場のターミナルのフードコートで軽く昼食。時間は丁度12:00頃。ペットボトルの烏龍茶を買ったら、サントリー風のパッケージでした。昼食のお味は、まあそこそこ(ちなみにお店の名前は"皇府")。
フライトは14:55の便なので、時間をつぶすのが大変でした。しかも眠気(ぱんだ)と腰痛(びびんば)が襲い・・・。 出発ゲートが発表(?)され、近くまで行くと、さすがにニホン人ばかり。座ってると、まんまと香港観光局のひとのアンケート調査の標的になってしまいました。 香「香港へ来られた目的は?」 香港にとっては全然ありがたくない観光客、びびぱん。隣の人はアンケート後に記念品をもらってたのに、びびぱんにはなしでした。 搭乗直前、何かに気付いたぱんだ。共用の財布とは別に、予備費の財布をぱんだが持っていたのを思い出したのでした。そこには500HK$が・・・。ニホン円への両替えのため、ターミナルを走り回るびびんば。
再見、ついでの香港・・・。 |
||||