● Outro.
とうとう大阪に帰る日です。朝5:15に起きて、ホテルをチェックアウト。
チェックアウト時もニホン語が通じました。このイビスアンバサダー明洞は何かと便利なので、次回ソウルに行く時も(まだ予定はありませんが)泊まることになりそうです。
まだ日の出前の暗闇の街の中、スーツケースを引きずりながら乙支路入口駅の地下通
路をくぐり、仁川国際空港に行くKALリムジンバスの乗り場のあるロッテホテルへ。
KALリムジンのバス停の前でしばらくバスが来るのを待ってたけど、寒い寒い!!
危うく凍死しそうなところ、ロッテホテルで客を待っていたタクシーの運ちゃんが、天井にストーブの設置された待ち合いスペースの存在を教えてくれました。
ついでのように、「空港行くんやったら俺のタクシー乗っていくか? ○○○○○ウォンでええで。」(注:意訳)と声をかけられましたが(ナンボだったかは忘れた)、リムジンバスよりも若干高かったので断りました。運ちゃんは特に嫌な顔もせずに去って行ったので、単に親切なおっちゃんだったのでしょう。
バスがやって来たので乗り込み、2人分のチケットを買う(14,000ウォン×2)。
朝食代わりに昨晩買ったクリスピー・クリーム・ドーナツを食べて、その後は仁川国際空港まで二度寝。
空港に着くとすぐさまアシアナ航空のカウンターでチェックイン。
その後、10:00のフライトまで時間をもてあそび、100ウォンでインターネットをしようと試みるも、有料端末の使い方が判らず時間切れるぱんだ。ああ無駄
遣い。

(左)朝の仁川国際空港 (右)100ウォンをボられた(?)ネット端末
朝食はドーナツだけだったので中途半端にお腹が空いて来たびびぱん。機内食までもたせようと、軽めの食事のできる店を探していたところ、空港内のセルフサービスのレストランを発見。
そこで、結局ソウル滞在中食べる機会のなかった冷麺を食べようと、食券を買ってムルネンミョン(平壌式の水冷麺)を1つ、シェアして食べました。
冬ですが、さっぱりしていて美味しかったです。
ぱんだのblog(帰国後UP)
>>
アシアナ航空とANAのコードシェア便、OZ112便は10:00にソウルを発ちました。
機内食のお味は、うーん・・・。
びびんば初めて、ぱんだ2回めの韓国。
今回のソウル3泊4日は、韓国の方の親切に触れ、助けられてばかりの旅行でした。
「近くて近い国」、美味しい韓国。また行きたいなあ。
P.S. 帰宅後、荷物を片付けていると、スーツケースの中からイビスアンバサダー明洞のロゴの入った靴べらが・・・。
知らない間にスーツケースの中に紛れ込んでいたようです。
ス、スイマセン、今度泊まったときに、こっそりと返しておきます!
「びびぱん in ソウル 2007 〜 びびぱんヨン様ツアー2007(仮称)
〜」完
(引き続き、恒例のおまけページをご覧ください。)
|